
このサイトでは、
各話のあらすじを紹介!
三度の飯より
ドラマ、アニメ、
映画が好き!
ライター陣による
オリジナル感想や
見どころを載せてます。
独自視点で作品の
楽しみ方MAX!
ネタバレ防止のためクリックで
コメントを開いてください!
アイ★チュウ アニメ PV&公式YouTube動画
アイ★チュウ アニメ全話視聴できるサイトリンク
この作品は数多くの動画を
配信している動画配信サービス
「U-NEXT(ユーネクスト)」で
第1話から最新話まで、
全話フル動画配信しています。
- 初回31日間は月額料金無料!
- 今なら無料トライアル特典で
600円相当のポイントを
無料プレゼント! - 上記特典で、
見放題作品21万タイトルを
31 日間無料で視聴が可能!
詳しくは下記の記事で
わかりやすくまとめています。
アイ★チュウ アニメ 動画を見る前に詳細情報を確認!
見どころ
登場するアイドルの卵
「アイチュウ」がアイドルとは何かを
考えながら活動する青春が尊い。
正統派グループから男の娘グループまで、
アイチュウの個性の豊かさも見どころ。
あらすじ
一人前のアイドルを目指す学園である
エトワール・ヴィオスクールに入学した
アイドルの卵「アイチュウ」たち。
それぞれ目標を持って
アイドルになろうとするアイチュウたちだが、
次第にアイドルとは何かを考え始める。
彼らが導き出す答えとは…。
キャスト・スタッフ
<CAST>
(愛童星夜)
KENN
(湊奏多)
井口祐一
(御剣晃)
豊永利行
(枢木皐月)
森久保祥太郎
(枢木睦月)
近藤隆
(ノア)
花江夏樹
(レオン)
増田俊樹
(黎朝陽)
榎木淳弥
(ラビ)
中西尚也
(リュカ)
梅原裕一郎
<STAFF>
監督
難波日登志
原作
I★CHU PROJECT
アニメーション制作
Lay-duce
キャラクターデザイン
大沢美奈
音楽
出羽良彰
©Liber Entertainment Inc. / エルドール広報課
各話紹介
1 couleur~歌の彩~
入学して1週間、それぞれユニット活動を始める3期生のアイチュウたち。そんななか、彼らはクマ校長から「3カ月後までにCD3000枚を売らないと退学だよ♪」という、とんでもないノルマが課せられる。
最初は同じグループでも互いに距離を感じていてそれを申し訳なく思っているという結構ありきたりな設定がむしろ刺さりました。ひねくれたところのない分かりやすい王道設定だからこそ視聴者の心を鷲掴みにできるのだろうなと思いました。飲み物の好みをしっかり覚えていて、それがさも当然だという感じで言っていたのが良かったです。イケメンは何をしても様になるから得だよなぁなんて呑気な気持ちで観ていました。そして、3人して歌唱しているシーンが1話の中で最も印象に残りました。最初の路上ライブの時からは考えられないくらいに3人全員がそれぞれ輝きを放っていて素晴らしかったです。そりゃあ道沿いを歩いていた人たちも思わず拍手しちゃうよなと勝手に納得しました。
20代女性
冒頭に彼らがいつか最終的に立つであろうステージを描くことによってそのように輝けるまでに彼らがどのように努力できたかの過程が描かれていく構成というのがとても素晴らしいなと思いました。そして視聴者の分身であるプロデューサーが大人の女性といった感じで声も落ち着いているのがとても見やすくなっているなと思いました。きちんとした姿でスーツもきまっているんだけれども所々におしゃれを決めているというこだわりが見えてとてもとても良かったです。またそれぞれのチームごとに紹介するシーンで一気に多くのキャラが出るために初見の視聴者は混乱してしまうことがあるかなと思ったのですが、その際にそれぞれ名前がテロップで出てるのがとても親切だしありがたいなと感じました。
20代女性
たくさんの男性アイドルが登場する華やかな一話目となっていてよかったです。事務所に所属するメンバーを一人ずつ紹介していく全体の導入となるエピソードで良かったです。全員国籍が異なるグローバルなチームもいたのが印象的でした。アイドル、音楽に国境は関係ないというメッセージ性が見えてよかったです。一話ではファイヤーフェニックスの面々にスポットが当てられましたが、3人のチームワークがいまいちだと最初は思いました。まるで少女のようにか弱い感じがするカナタの存在が印象的でした。自分よりも背丈が大きいメンバーを怖いと思っているカナタの気弱さはアイドルとして致命的でもありますが、可愛らしいとも思えました。3人が少しずつ距離を縮めていく物語が見れてよかったです。
30代男性
冒頭で舞台裏からステージへと向かうアイドル達の姿を描いた後にオープニングでそのステージ上で彼らが踊ってる姿を見せるという構成がオープニングが1つのものとして独立しているのではなく物語の演出の1つとなっていることがとても素晴らしい演出だなと思いました。ダンスの部分がCGなどを使わずに全て手書きで描かれていることからも制作陣の力の入れ方がよくわかるなと思いました。特にはじめから歌を入れるのではなく、曲だけの部分が多くとられていることによって彼らのダンスや表情といった動きの部分をよく見せる部分が取ってあるのがいいなと思いました。それから彼らの歌が始まることによって歌とダンスのそれぞれを見やすいパートが用意されてるのがとても良かったです。
20代女性
一話目から個性的なアイドル達が複数登場し、それぞれがチームを組んでいるのが印象に残りました。事務所のマネージャーが可愛く、彼女がカメラを回してPVを作る過程でアイドル達を紹介していくスタイルが目立った演出になっていてよかったです。主人公たちの3人が、見た目も個性も異なるけど、少しずつ歩調を合わせてよいチームになっていく過程が見える点がよかったです。同じ仕事仲間なのに、一人は一人のことを怖いと思っているという致命的な人間関係の亀裂が見えた点に危うさを感じました。それもなんとか距離を縮めていく展開となっていて安心できました。アイドルたちがチーム内で互いをよく見ていることがわかる人間ドラマに心温まるものがあってよかったです。
30代男性
色々な国の人が集まったグループだったり、芸術家ぞろいのグループだったりと個性豊かなキャラクターが揃っているグループと比較してしまうと、ファイアーフェニックスは特徴がないグループかと思ったけど、元子役と元モデルがいるとか、それだけでも素人からすると結構勝ち組な気がします。けど2人にはそれぞれ一度は芸能界が嫌になって辞めたくなった理由があるみたいだし、それを何も知らない素人だった星夜だからこそ、何も臆することなく、真っ直ぐに引っ張っていけるのがとても素敵でした。最初はプロデューサーやクマ校長が言うとおり、他のグループと違って大丈夫なのか心配な3人だったけど、このグループはこの3人だからこそ、この先もやっていけそうだと思います。
20代女性
本ページの情報は
2021年1月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXT
サイトにてご確認ください。