【プランダラ】の動画をネットで見るならここがおすすめ!
\この作品を31日間無料で見よう!/
動画配信サイト | 配信の有無 | 無料期間 |
![]() |
◎ (見放題配信) |
31日間無料 |
作品無料視聴リンク
この作品は数多くのアニメ作品を配信している動画配信サービス
「U-NEXT(ユーネクスト)」で第1話から最新話まで、全話フル動画配信しています。

アニメ見るならお得なキャンペーン実施中! | U-NEXT
アニメ<U-NEXT>お得なキャンペーン実施中!31日間無料トライアル登録で今すぐ見よう!
- 初回31日間は月額料金無料!
- 今なら無料トライアル特典で600円相当のポイントを【無料】プレゼント!
- 上記特典で、見放題作品21万タイトルを31 日間無料で視聴が可能!
詳しくは下記の記事でわかりやすくまとめています。

U-NEXTのおすすめポイント
U-NEXTを31日間無料利用する方法をお伝え致します。
キャスト・スタッフ
<CAST>
- リヒトー=バッハ:中島ヨシキ
- 陽菜:本泉莉奈
- ジェイル=マードック:梅原裕一郎
- リィン=メイ:小澤亜李
- ペレ:市川 蒼
- ナナ:伊藤 静
- 園原水花:悠木 碧
- アレク:東地宏樹
- シュメルマン:関俊彦
<STAFF>
- 原作:水無月すう
(月刊少年エース連載) - 監督:神戸洋行
- 副監督:西片康人
- シリーズ構成:鈴木雅詞
- キャラクターデザイン:
高品有桂・福地友樹・福田裕樹 - アクション・エフェクト作監:
酒井智史・友田政晴 - デザインワークス:
津幡佳明・沼田 広 - 美術監督:坪井健太(草薙)
- 色彩設計:池田ひとみ
- 撮影監督:野澤圭輔 (グラフィニカ)
- 特効・2Dワークス:益子典子
- 編集:吉武将人(グラフィニカ)
- 音響監督:えびなやすのり
- 音響効果:倉橋裕宗
- 音響制作:HALF H・P STUDIO
- 音楽:松本淳一
- 音楽制作:日本コロムビア
- アニメーション制作:GEEKTOYS
- 製作:プランダラ製作委員会
©2020 水無月すう/KADOKAWA/プランダラ製作委員会
あらすじ
「廃棄戦争」と呼ばれた未曾有の大戦後の世界、アルシア。
そこは、強者が弱者から自らの存在を示す
「数字」を奪い取る、弱肉強食の世界。
そんな世界で、2人は出逢う。
仮面で素性を隠しながらも、エッチなことが大好きで、
弱き者たちのために太刀を振るう青年・リヒトー。
母の遺言を頼りに「伝説の撃墜王」を探して旅をする、
健気でひたむきな少女・陽菜。
2人の出逢いをきっかけに、
「数字」がすべてを支配する世界の謎が、
少しずつ明らかになっていく―――
配信中のおすすめサイト
各話紹介
第1話 伝説の撃墜王
母の遺言を頼りに、5年もの間ひたすらに
世界を旅してきた少女・陽菜。
300年前の大戦『廃棄戦争』を終結に導いた英雄
『伝説の撃墜王』を探し求める彼女は、
ある街で仮面の青年・リヒトー=バッハと
運命的な出会いを果たす。
そして、撃墜王を名乗る軍人・ダビが現れ、
陽菜を軍部へと連れていくのだが……。
世界を旅してきた少女・陽菜。
300年前の大戦『廃棄戦争』を終結に導いた英雄
『伝説の撃墜王』を探し求める彼女は、
ある街で仮面の青年・リヒトー=バッハと
運命的な出会いを果たす。
そして、撃墜王を名乗る軍人・ダビが現れ、
陽菜を軍部へと連れていくのだが……。
ヒロインの陽菜の健気な振る舞いには何となく惹かれるものがありましたが、どうも設定が分かりづらいというのが始めの印象です。主人公リヒトーのなんともつかみどころのないキャラ設定は戸惑うばかりでした。エロ好きで仮面のキャラは珍しくはないのですが、かっこ悪すぎてこれが主人公でいいのだろうかと感じました。この作品の独自ルール”星奪戦”が急に始まってポカーンとしましたがリヒトーが助けに来てくれたのはやっとまともに話が動いてきたなといった感想です。この作品の特徴であるカウント。これがキャラの個性にもつながっているようですが分からない事ばかりで置いてけぼりとなってしまいます。初回は分からない事ばかりであまり面白く感じませんでした。陽菜が可愛いだけの作品とならないことを望みます。
30代男性 やや満足 ★★★★☆
体に数字が刻まれており、自分に課せられた宿命によってその数字が上下するという独特な設定で、これからどのように話を展開していくのかが気になる作品でした。アビス送りについても交えながら、話を進めていってもらえると分かりやすくていいかなと思いましたが、メインキャラの誰かが送られるような展開にはならないでほしいと感じました。作画の人のフェチ感が伝わってくる作品です。1話のストーリー的には、ピンチに陥ったヒロインを主人公が助けるというテンプレ的な内容でしたが、そこまでに至る過程が面白く引き続きみていきたいなと感じました。主人公の強さの謎、その正体について少しずつ解明していけばなと思います。
20代男性 とても満足 ★★★★★
増えたり減ったりするカウントがゼロになるとアビス送りになるため、みんなが必死で数字のために生きているという設定がとてもおもしろかったです。撃墜王を探すように陽菜に告げて母親が死んでしまったから、どんな人物なんだろうかとドキドキしていたら、まさかあの変態仮面が撃墜王だったなんてびっくりでした。だけど、陽菜が数字を奪われて残りのカウントが1になってしまった時に、颯爽と姿を現したリヒトーはかっこよすぎました。今まで不細工な仮面をつけてたり、変態な行動ばかりしていたので、より一層かっこよく見えてドキドキしました。しかも、リヒトーはバルットホルダーでもあるなんて、陽菜にとってはまさに救世主だなと感じました。
30代女性 とても満足 ★★★★★
まず触手が出てきて母親が地面に引きずりこまれるところから始まったので少し怖い話なのかと思いました。手に書かれた0の数字と水晶玉のような玉に書かれた10000という数字。これらにどんな意味があるのか、あのたくさんの触手はなんなのかと考察しながら見ていました。するといきなり現れる気持ち悪いお面を被った変態の男に、もっとホラー寄りというか、おどろおどろしい感じのアニメかと思っていたのでとても驚きました。それからもちょこちょこ変態要素が盛り込まれていたので、これはこうゆうアニメなんだなと察しました。その後の撃墜王の活躍を見る限りただの変態アニメではなく、戦闘シーンもかっこよく見応えがあったのでこれからも見続けたいと思える話でした。
20代女性 とても満足 ★★★★★
登場人物の体のどこかに数字が刻まれ、その数字によって人々の階級が決まるという数に支配された世界という設定が異質でした。数の多さがイコールして権威の強さであるというどこか権威主義を感じるのは現実世界にもリンクする考えかもしれないと思えます。ヒロインの陽菜が何百キロと歩いてももに数字を刻んできたひたむきな人生を送る姿にはキュンとしました。撃墜王とよばれる幻の戦士をめぐって物語が展開するのにはワクワクしました。おかしな覆面男のリヒトー・バッハの言動がスケベでコミカルなのがおもしろい点でした。かわいいヒロインが悪者に騙されるのを見るとおふざけはやめて真剣に戦うリヒトーの姿が格好良かったです。リヒトーと陽菜が別れて再び会うときがくるのが楽しみな作品でした。
30代男性 とても満足 ★★★★★
何と言うジャンルで括ったら良いかわからないアニメです!戦うファンタジー系?ともかくヒロインの陽菜ちゃんが可愛い…そんな陽菜ちゃんが撃墜王とやらを探して旅をしています。そこに怪しい仮面をつけたイケメンが!どうやら陽菜ちゃんの母親が直前に言い残した言葉が関係してこの追撃王を探す旅に出たみたいです。この第一話の終わり方なんか中々意地悪で、次の展開が気になって気になって仕方ない気持ちになってしまいました。原作もあるみたいですが、あまり詳しくないのでアニメだけでワクワクを解決していきたいです!綺麗な映像とイケメンなキャラや美女なキャラ達はSレイヤーズを彷彿とさせています。ストーリーもさることながら、視覚的にもご褒美状態です!
30代男性 とても満足 ★★★★★
30代男性 やや満足 ★★★★☆
体に数字が刻まれており、自分に課せられた宿命によってその数字が上下するという独特な設定で、これからどのように話を展開していくのかが気になる作品でした。アビス送りについても交えながら、話を進めていってもらえると分かりやすくていいかなと思いましたが、メインキャラの誰かが送られるような展開にはならないでほしいと感じました。作画の人のフェチ感が伝わってくる作品です。1話のストーリー的には、ピンチに陥ったヒロインを主人公が助けるというテンプレ的な内容でしたが、そこまでに至る過程が面白く引き続きみていきたいなと感じました。主人公の強さの謎、その正体について少しずつ解明していけばなと思います。
20代男性 とても満足 ★★★★★
増えたり減ったりするカウントがゼロになるとアビス送りになるため、みんなが必死で数字のために生きているという設定がとてもおもしろかったです。撃墜王を探すように陽菜に告げて母親が死んでしまったから、どんな人物なんだろうかとドキドキしていたら、まさかあの変態仮面が撃墜王だったなんてびっくりでした。だけど、陽菜が数字を奪われて残りのカウントが1になってしまった時に、颯爽と姿を現したリヒトーはかっこよすぎました。今まで不細工な仮面をつけてたり、変態な行動ばかりしていたので、より一層かっこよく見えてドキドキしました。しかも、リヒトーはバルットホルダーでもあるなんて、陽菜にとってはまさに救世主だなと感じました。
30代女性 とても満足 ★★★★★
まず触手が出てきて母親が地面に引きずりこまれるところから始まったので少し怖い話なのかと思いました。手に書かれた0の数字と水晶玉のような玉に書かれた10000という数字。これらにどんな意味があるのか、あのたくさんの触手はなんなのかと考察しながら見ていました。するといきなり現れる気持ち悪いお面を被った変態の男に、もっとホラー寄りというか、おどろおどろしい感じのアニメかと思っていたのでとても驚きました。それからもちょこちょこ変態要素が盛り込まれていたので、これはこうゆうアニメなんだなと察しました。その後の撃墜王の活躍を見る限りただの変態アニメではなく、戦闘シーンもかっこよく見応えがあったのでこれからも見続けたいと思える話でした。
20代女性 とても満足 ★★★★★
登場人物の体のどこかに数字が刻まれ、その数字によって人々の階級が決まるという数に支配された世界という設定が異質でした。数の多さがイコールして権威の強さであるというどこか権威主義を感じるのは現実世界にもリンクする考えかもしれないと思えます。ヒロインの陽菜が何百キロと歩いてももに数字を刻んできたひたむきな人生を送る姿にはキュンとしました。撃墜王とよばれる幻の戦士をめぐって物語が展開するのにはワクワクしました。おかしな覆面男のリヒトー・バッハの言動がスケベでコミカルなのがおもしろい点でした。かわいいヒロインが悪者に騙されるのを見るとおふざけはやめて真剣に戦うリヒトーの姿が格好良かったです。リヒトーと陽菜が別れて再び会うときがくるのが楽しみな作品でした。
30代男性 とても満足 ★★★★★
何と言うジャンルで括ったら良いかわからないアニメです!戦うファンタジー系?ともかくヒロインの陽菜ちゃんが可愛い…そんな陽菜ちゃんが撃墜王とやらを探して旅をしています。そこに怪しい仮面をつけたイケメンが!どうやら陽菜ちゃんの母親が直前に言い残した言葉が関係してこの追撃王を探す旅に出たみたいです。この第一話の終わり方なんか中々意地悪で、次の展開が気になって気になって仕方ない気持ちになってしまいました。原作もあるみたいですが、あまり詳しくないのでアニメだけでワクワクを解決していきたいです!綺麗な映像とイケメンなキャラや美女なキャラ達はSレイヤーズを彷彿とさせています。ストーリーもさることながら、視覚的にもご褒美状態です!
30代男性 とても満足 ★★★★★
第2話 だいっきらい!
撃墜王を名乗るダビに騙された陽菜は、
ルールも知らぬまま『星奪戦』に敗れ、
自分のカウントを奪われてしまった。
母の形見である『バロット』まで狙われ、
すべてを失いかけた陽菜のため、
リヒトーが立ち向かう!
白い星が刻まれた大太刀をふるう
リヒトーの姿は、まるで伝説の撃墜王のようで……!?
ルールも知らぬまま『星奪戦』に敗れ、
自分のカウントを奪われてしまった。
母の形見である『バロット』まで狙われ、
すべてを失いかけた陽菜のため、
リヒトーが立ち向かう!
白い星が刻まれた大太刀をふるう
リヒトーの姿は、まるで伝説の撃墜王のようで……!?
撃墜王リヒトー、歩いただけで敵にダメージを与え、目に見えない素早さで移動して敵を翻弄する。別に、飛行機に乗って、敵機を撃ち落とす、という意味でのパイロット撃墜王ではないようだ。当初の想定とは違っていた。とはいえ、空を飛び、空中を浮遊しているんだが、撃墜王はどんな能力者なんですか。まあ、でも空を自由自在に移動できるんだから、そういう意味では撃墜王の名には恥じないのかな。かわいい女の子陽菜ちゃんに抱き着かれて「無茶しないで」とか言われたら、無茶するのやめるよね。うらやましいシチュエーションだ。敵からカウントを奪い取って、陽菜ちゃんにカウントを与える時、陽菜ちゃんの股を広げて、内股にカウントを付ける場面はちょっとエロくて良い。後半部のリヒト―の思いやりと陽菜の悲しい少女時代は、見ていて切なくなった。
40代男性 とても満足 ★★★★★
前回のラストで颯爽と現れたリヒトーですが、前回の変態すぎるイメージとは真逆で凄くかっこよくて思わず惚れてしまいそうでした。悪役がぎったんぎったんにやられていたのは爽快でした。陽菜のことも助け、これから二人で旅をしていくストーリーになるかと思いきやいきなり悪いキャラになり、陽菜を遠ざけようとします。でもそこには、きっと彼なりの優しさあっての行動だなと思ってみていたら、案の定、陽菜に危険が降りかからないようにした事だとわかりホッとしました。終盤での陽菜ちゃんの泣きの演技は素晴らしく、心からの叫びを感じ取れます。思わず涙してしまいました。ここで別れてしまって果たしてどういうストーリー展開にしていくのか非常に楽しみです。
40代女性 やや満足 ★★★★☆
陽菜に対するリヒトーの行動がかっこよすぎて震えました。ダビのカウントを戻した後、陽菜に剣先を向けてバロットホルダーを奪って消えたからどういうことなんだと混乱しましたが、まさか、陽菜が罪に問われないようにするためだったなんて最高すぎました。わざと悪役を買って出るその優しさにキュンとしました。リヒトーは伝説の撃墜王なはずなのに、最後まで陽菜に嘘をつき続けたのは何故なんだろうかと気になります。陽菜本人にもとっくにバレているのになと思います。陽菜が大泣きしている姿は見てられなかったし、リヒトーもカウントが-1000になったってことは何かしら陽菜に未練があるんだろうから、一緒に旅したらいいのになと感じました。
20代男性 やや満足 ★★★★☆
リヒトーが仮面を取り陽菜を守るシーンから始まりカタルシスを感じました。ダビやその部下たち相手に大暴れしていると思いきや「僕はただ歩いているだけだ」はリヒトーの強さが端的に表れていて良かったです。そのセリフ通り歩きの風圧でダビがボコボコになっているのは何だか笑えました。戦いが終わったあと陽菜からバロットを奪っていったリヒトーですが、大方の予想通り陽菜を庇うためのブラフでした。ベタですが主人公が女の子から去っていくときの王道のカッコよさを感じます。ダビのもとにいた軍人の一人が何やら不穏な報告を何者かにしていました。リヒトーが生きていることが知られてしまった今後は自体がどう展開していくのか楽しみです。
30代男性 やや満足 ★★★★☆
「プランダラ」の第2話は、撃墜王のダビに騙された陽菜は、ルールもわからぬまま、「星奪戦」に敗れてしまいます。そのため、自分のカウントを奪われてしまうのですが、さらに母の形見である「パイロット」までも奪われてしまいました。すべてを失いかけた陽菜に、リヒトーが立ち向かいます。リヒトーの「-1000」という数字には意味があり、「女の子を守った数」であったなんて、カッコよすぎです。リヒトーが、陽菜の形見であるパイロットを奪った瞬間、すぐに仲直りする展開と思わせておいての、仮面を着けて去ってしまう演出には、観ていて鳥肌が立ちました。まだ第2話ですが、続きが観たくなるアニメです。いつ陽菜とリヒトーが結ばれるのか楽しみです。
30代男性 とても満足 ★★★★★
今回のお話を見て印象に残った点は2点あります。第1に、リヒトーとダビの戦闘シーンです。リヒトーが1歩歩くたびにすさまじい衝撃が放たれ、ダビにダメージを与えていく、その強さに圧倒されました。戦いの中でも陽菜への気遣いを忘れず優しいまなざしを見せるところもカッコいいと思いました。第2に、リヒトーが陽菜の「バロット」を奪うシーンです。さっきまで陽菜のために戦っていたのに、戦いが終わったとたん態度を翻し「バロット」を奪ったときは、きっと何か考えがあるのだろうと思いつつもその真意はわかりませんでした。しかし、ナナの口から真実が語られると、リヒトーの優しさに感動しました。リヒトーの第一印象ではエッチな女好きというあまりいいものではありませんでしたが、このお話を通してイメージが変わりました。リヒトーの過去に何があったのか、陽菜の母親はなぜ撃墜王を探せと言い残したのかなど、今後の展開が気になりました。
20代女性 とても満足 ★★★★★
40代男性 とても満足 ★★★★★
前回のラストで颯爽と現れたリヒトーですが、前回の変態すぎるイメージとは真逆で凄くかっこよくて思わず惚れてしまいそうでした。悪役がぎったんぎったんにやられていたのは爽快でした。陽菜のことも助け、これから二人で旅をしていくストーリーになるかと思いきやいきなり悪いキャラになり、陽菜を遠ざけようとします。でもそこには、きっと彼なりの優しさあっての行動だなと思ってみていたら、案の定、陽菜に危険が降りかからないようにした事だとわかりホッとしました。終盤での陽菜ちゃんの泣きの演技は素晴らしく、心からの叫びを感じ取れます。思わず涙してしまいました。ここで別れてしまって果たしてどういうストーリー展開にしていくのか非常に楽しみです。
40代女性 やや満足 ★★★★☆
陽菜に対するリヒトーの行動がかっこよすぎて震えました。ダビのカウントを戻した後、陽菜に剣先を向けてバロットホルダーを奪って消えたからどういうことなんだと混乱しましたが、まさか、陽菜が罪に問われないようにするためだったなんて最高すぎました。わざと悪役を買って出るその優しさにキュンとしました。リヒトーは伝説の撃墜王なはずなのに、最後まで陽菜に嘘をつき続けたのは何故なんだろうかと気になります。陽菜本人にもとっくにバレているのになと思います。陽菜が大泣きしている姿は見てられなかったし、リヒトーもカウントが-1000になったってことは何かしら陽菜に未練があるんだろうから、一緒に旅したらいいのになと感じました。
20代男性 やや満足 ★★★★☆
リヒトーが仮面を取り陽菜を守るシーンから始まりカタルシスを感じました。ダビやその部下たち相手に大暴れしていると思いきや「僕はただ歩いているだけだ」はリヒトーの強さが端的に表れていて良かったです。そのセリフ通り歩きの風圧でダビがボコボコになっているのは何だか笑えました。戦いが終わったあと陽菜からバロットを奪っていったリヒトーですが、大方の予想通り陽菜を庇うためのブラフでした。ベタですが主人公が女の子から去っていくときの王道のカッコよさを感じます。ダビのもとにいた軍人の一人が何やら不穏な報告を何者かにしていました。リヒトーが生きていることが知られてしまった今後は自体がどう展開していくのか楽しみです。
30代男性 やや満足 ★★★★☆
「プランダラ」の第2話は、撃墜王のダビに騙された陽菜は、ルールもわからぬまま、「星奪戦」に敗れてしまいます。そのため、自分のカウントを奪われてしまうのですが、さらに母の形見である「パイロット」までも奪われてしまいました。すべてを失いかけた陽菜に、リヒトーが立ち向かいます。リヒトーの「-1000」という数字には意味があり、「女の子を守った数」であったなんて、カッコよすぎです。リヒトーが、陽菜の形見であるパイロットを奪った瞬間、すぐに仲直りする展開と思わせておいての、仮面を着けて去ってしまう演出には、観ていて鳥肌が立ちました。まだ第2話ですが、続きが観たくなるアニメです。いつ陽菜とリヒトーが結ばれるのか楽しみです。
30代男性 とても満足 ★★★★★
今回のお話を見て印象に残った点は2点あります。第1に、リヒトーとダビの戦闘シーンです。リヒトーが1歩歩くたびにすさまじい衝撃が放たれ、ダビにダメージを与えていく、その強さに圧倒されました。戦いの中でも陽菜への気遣いを忘れず優しいまなざしを見せるところもカッコいいと思いました。第2に、リヒトーが陽菜の「バロット」を奪うシーンです。さっきまで陽菜のために戦っていたのに、戦いが終わったとたん態度を翻し「バロット」を奪ったときは、きっと何か考えがあるのだろうと思いつつもその真意はわかりませんでした。しかし、ナナの口から真実が語られると、リヒトーの優しさに感動しました。リヒトーの第一印象ではエッチな女好きというあまりいいものではありませんでしたが、このお話を通してイメージが変わりました。リヒトーの過去に何があったのか、陽菜の母親はなぜ撃墜王を探せと言い残したのかなど、今後の展開が気になりました。
20代女性 とても満足 ★★★★★
第3話 制服だから仕方ない
断崖の街ホムホゥ担当の曹長・リィンは、
部下のペレと共に日々ボランティアに汗を流していた。
そんなある日、指名手配の重罪人リヒトー=バッハに
よく似た、プリンの着ぐるみ男と遭遇する。
男を疑うリィンだったが、「全然モテない」と
号泣する彼のため、仕方なくデートすることになる。
部下のペレと共に日々ボランティアに汗を流していた。
そんなある日、指名手配の重罪人リヒトー=バッハに
よく似た、プリンの着ぐるみ男と遭遇する。
男を疑うリィンだったが、「全然モテない」と
号泣する彼のため、仕方なくデートすることになる。
前回の悲しい別れからは一転、リヒトーが生き生きとしていて面白い回でした。リィンちゃんが声も相まって凄く可愛いなと感じました。ポンコツながらも優しさにあふれて時にはエロさを醸し出しており、何とも言えず可愛いです。一度はリヒトーのことを指名手配の人物と見抜くのですが、言いくるめられて疑いを解くどころか、彼の言うがままにやられるところは凄くポンコツなのですが、そこが何とも言えずに可愛いです。終始おちゃらけたリヒトーですが、リィンがピンチに陥った時にはしっかりとかっこいいところを見せるというギャップがカッコいいなと思います。そのカッコよさが1分と持たないのは残念です。最後にようやく陽菜にも出番が出てきたのですが、なにやら不穏な感じで終わったので次回どうなるか気になりました。
30代女性 やや満足 ★★★★☆
お尋ね者となったリヒトー。手配書が辺境の村にも出回ります。そこに駐屯していた軍人のリィンはボランティアに精を出す優しい娘でした。前回のシリアス要素は全く鳴りを潜め今度はプリンの着ぐるみのリヒトーがリィンに絡みまくります。仮面をとれば撃墜王で正統派主人公なのですが、やはりこうしたコミカル仕立てのほうが似合っているように感じます。セクハラ三昧のあげく身バレしますが全く平気な様子。ここまで図々しいのは潔いですね。リィンも一応軍人ですので能力は高いのですが心根が素直すぎてリヒトーにからかわれるばかり。陽菜はナナのところに身を寄せていますがこちらは不穏な様子。リヒトーに危機が迫っているのですが当人は全く気にしてないのはなんと言っていいのやら。昔風で言えばハレンチなシーンばかりでしたがバカバカしい話は嫌いではないです。
20代男性 とても満足 ★★★★★
心配をしているひなちゃんが可愛かったです。また、リーちゃんのおっちょこちょいっぷりが面白かったです。また、なぜプリンとひょっとこなのかわからないです。そして、なぜデートをしたいのかわからなかったですが今回の設定が気持ち悪かったです。正体がわからないのによくデートが出来るなと思いました。また揺らしたり変なデートでした。実際にあったら気持ち悪いと思いました。そしてひょっとこのお面を付けているのにジュースを飲むところで口が長くなって伸びているところが衝撃的でした。お面が伸びている、うわあと思いました。まあ、数字が伸びているのはいいことですがあんな気持ち悪いことをしてまで伸ばしたくはないと思いました。
20代男性 やや満足 ★★★★☆
リィンちゃんがとにかく可愛すぎました。ほぼ100パーセント、指名手配犯で間違いないのに仮面をつけたリヒトーとデートするなんてどんな展開なんだよと笑えました。しかも、やっぱりリヒトーはセクハラだらけだし、これはさすがのリィンも怒るに違いないと思ったら、子供は3人欲しいとか、ちゃんと働いてくれるのかとか、未来予想図を描き出して爆笑でした。顔が完全に乙女になってたと思います。それに、たしかにリィンちゃんのスカートは戦うことのある軍の人間にしては短すぎると思いました。そんな感じでツッコミどころ満載なところがおもしろかったです。もしかしたらこのデートがきっかけで、本当にリィンちゃんはリヒトーに惚れちゃったのかもと気になります。
30代男性 とても満足 ★★★★★
軍人のヒロインのリィン=メイ が初登場して物語を持ち上げました。軍人という職業でありながらも地元住民からは大変人気があって慕われているヒロインで、明るくてとてもかわいらしかったです。いつもそっけない部下とのかけあいもおもしろかったです。困っている人を助けた数がリィンのカウント数になるという設定がやさしい彼女らしくてよかったです。かわいいリィナとデートがしたいために下手な芝居を打ってデートを持ちかけるリヒトーですが、リィナが騙されやすいので敵同士ながらも二人のデートが始まるのがおもしろかったです。男性との付き合いにはウブなリィナが時に見せる女子の顔にキュンときました。ほのぼのしてお色気もあるたのしい回でした。
10代女性 とても満足 ★★★★★
今回はリィンちゃんの可愛さばかりが目立ちました。リィンちゃんは、見た目は童顔で可愛いのに、体はダイナマイト、制服は超ミニスカートで、まさに美少女です。指名手配されたリヒト―、プリンの着ぐるみに、ひょっとこのお面、明らかに変な人です。リヒト―の口車に乗って、デートに付き合わされるリィンちゃんは、頭の中身は確かに幼稚園並みですね。一緒にいる軍曹は、ひょっとこの正体がリヒト―だと分かっていて、面白半分でリィンちゃんをからかっています、実に性格が悪いです。最後に登場した中尉が、次回以降におけるリヒト―の敵になるようです。新たなバトルに期待します。
40代男性 やや満足 ★★★★☆
30代女性 やや満足 ★★★★☆
お尋ね者となったリヒトー。手配書が辺境の村にも出回ります。そこに駐屯していた軍人のリィンはボランティアに精を出す優しい娘でした。前回のシリアス要素は全く鳴りを潜め今度はプリンの着ぐるみのリヒトーがリィンに絡みまくります。仮面をとれば撃墜王で正統派主人公なのですが、やはりこうしたコミカル仕立てのほうが似合っているように感じます。セクハラ三昧のあげく身バレしますが全く平気な様子。ここまで図々しいのは潔いですね。リィンも一応軍人ですので能力は高いのですが心根が素直すぎてリヒトーにからかわれるばかり。陽菜はナナのところに身を寄せていますがこちらは不穏な様子。リヒトーに危機が迫っているのですが当人は全く気にしてないのはなんと言っていいのやら。昔風で言えばハレンチなシーンばかりでしたがバカバカしい話は嫌いではないです。
20代男性 とても満足 ★★★★★
心配をしているひなちゃんが可愛かったです。また、リーちゃんのおっちょこちょいっぷりが面白かったです。また、なぜプリンとひょっとこなのかわからないです。そして、なぜデートをしたいのかわからなかったですが今回の設定が気持ち悪かったです。正体がわからないのによくデートが出来るなと思いました。また揺らしたり変なデートでした。実際にあったら気持ち悪いと思いました。そしてひょっとこのお面を付けているのにジュースを飲むところで口が長くなって伸びているところが衝撃的でした。お面が伸びている、うわあと思いました。まあ、数字が伸びているのはいいことですがあんな気持ち悪いことをしてまで伸ばしたくはないと思いました。
20代男性 やや満足 ★★★★☆
リィンちゃんがとにかく可愛すぎました。ほぼ100パーセント、指名手配犯で間違いないのに仮面をつけたリヒトーとデートするなんてどんな展開なんだよと笑えました。しかも、やっぱりリヒトーはセクハラだらけだし、これはさすがのリィンも怒るに違いないと思ったら、子供は3人欲しいとか、ちゃんと働いてくれるのかとか、未来予想図を描き出して爆笑でした。顔が完全に乙女になってたと思います。それに、たしかにリィンちゃんのスカートは戦うことのある軍の人間にしては短すぎると思いました。そんな感じでツッコミどころ満載なところがおもしろかったです。もしかしたらこのデートがきっかけで、本当にリィンちゃんはリヒトーに惚れちゃったのかもと気になります。
30代男性 とても満足 ★★★★★
軍人のヒロインのリィン=メイ が初登場して物語を持ち上げました。軍人という職業でありながらも地元住民からは大変人気があって慕われているヒロインで、明るくてとてもかわいらしかったです。いつもそっけない部下とのかけあいもおもしろかったです。困っている人を助けた数がリィンのカウント数になるという設定がやさしい彼女らしくてよかったです。かわいいリィナとデートがしたいために下手な芝居を打ってデートを持ちかけるリヒトーですが、リィナが騙されやすいので敵同士ながらも二人のデートが始まるのがおもしろかったです。男性との付き合いにはウブなリィナが時に見せる女子の顔にキュンときました。ほのぼのしてお色気もあるたのしい回でした。
10代女性 とても満足 ★★★★★
今回はリィンちゃんの可愛さばかりが目立ちました。リィンちゃんは、見た目は童顔で可愛いのに、体はダイナマイト、制服は超ミニスカートで、まさに美少女です。指名手配されたリヒト―、プリンの着ぐるみに、ひょっとこのお面、明らかに変な人です。リヒト―の口車に乗って、デートに付き合わされるリィンちゃんは、頭の中身は確かに幼稚園並みですね。一緒にいる軍曹は、ひょっとこの正体がリヒト―だと分かっていて、面白半分でリィンちゃんをからかっています、実に性格が悪いです。最後に登場した中尉が、次回以降におけるリヒト―の敵になるようです。新たなバトルに期待します。
40代男性 やや満足 ★★★★☆
第4話 違法所持者
軍に追われる立場にもかかわらず
ホムホゥの住人に手を差し伸べるリヒトーを見て、
自然と笑顔がこぼれるリィン。
だが、いつまでも続くかに思われた
和やかな逃走劇は唐突に終わりを告げた。
『違法所持者』を取り締まるため、
ジェイル=マードック中尉の鉄拳がリヒトーに迫る!
ホムホゥの住人に手を差し伸べるリヒトーを見て、
自然と笑顔がこぼれるリィン。
だが、いつまでも続くかに思われた
和やかな逃走劇は唐突に終わりを告げた。
『違法所持者』を取り締まるため、
ジェイル=マードック中尉の鉄拳がリヒトーに迫る!
前半はリィンちゃんが可愛くほのぼのとしていました。新しい制服のデザインを妄想しているところでは、何故かリヒトーが出てくるし、どこかエロい感じに表現されていたのできっと作画担当にフェチ好きな人がいるのかなと感じました。一転して後半は、ジェイルたちとの戦闘シーンで今までにないほどシリアスな感じでした。リヒトーのカウントを見ても全く動じないあたりから強キャラ感が伝わってきましたが、その通りでリヒトーと互角以上の戦いをしており驚きました。しかしお互いどこかまだ余裕のありそうな感じだったので、どちらが強いか気になりました。所々で、リィンちゃんや陽菜の出番があり癒されましたがそれ以上に戦闘が白熱しており熱くなる話でした。
30代男性 とても満足 ★★★★★
顔バレしているのに何故かホムホゥ村に留まっているリヒトー。相変わらずプリンの格好でリィンの絡んで行くのはもはや病気です。ヒロインの陽菜の出番がめっきり減ってリィンばかりが目立っているような感じです。この村ではリィンは慕われているようでリヒトーを総出で追いかけるのは微笑ましい限りです。終始ドタバタ劇でもいいような気がしてきましたがそう言う作品ではないですよね。お尋ね者のリヒトーについにジェイル中尉の部隊が追いついて戦闘になります。気を引き締めて戦闘シーンに突入。プリン状態ではジェイル中尉と渡り合うのは無理だったようで、流石にある程度は本気にならざるをえないでしょう。これまでのキャラのカウント数が意味のない大きな数字を持つもの同士の戦い。これまでとは次元が違うのですが撃墜王リヒトーにはまだ余裕なのでしょう。
30代男性 とても満足 ★★★★★
またまたリィンちゃんの可愛い姿が見れて爆笑でした。リヒトーがリィンちゃんのパンツを見たと言ったら、町の人たちみんなが自分を見たことがあると笑顔で答えたのが笑えました。また、リィンがリヒトーのことを追いかける様子が、明らかに恋する乙女というか楽しそうな感じでシュールでした。とてと指名手配犯を捕まえようとしてるようには見えませんでした。さらに、ジェイルとの戦闘シーンは、リヒトーが優勢になると思いきや、リヒトーが攻撃を食らってしまってびっくりしました。カウントが900だったはずなのに10000を超えていたし、隠していたなんて卑怯だなと思いました。バロットホルダーの特殊能力もあるし、リヒトーがどんなふうに戦うのか楽しみです。
30代男性 とても満足 ★★★★★
リィナを慕って街の多くの人々が彼女を囲むを見て和みました。リヒトーを追いかけるリィナを更に追いかけて野菜を売ってくる八百屋のお姉さんが面白かったです。後半ではジェイルがリヒトーを追い詰めてバトルが展開します。攻撃性重視のジェイルの能力が強力なものだと思いました。六角棒レンチのような大きな槍まで召喚するのは迫力がありました。リヒトーが強敵のジェイルをどうやり過ごすのか、続きの回も楽しみです。スカート丈が短いことを指摘されがちなリィナのスカートについての言及がありました。街の者の大半には彼女のパンツが見えていたことが判明します。激しいバトルもおもしろかったですが、かわいいキャラクターのほどよいお色気シーンもあるのが目の保養でした。
20代女性 とても満足 ★★★★★
コメディが多いプランダラだけど、今回のコメディ部分は長かった。最初はリィン曹長と村人達のやりとり中心で、リィンちゃんの痴女扱いは面白かったけど、リヒトーとの絡みはあまり面白くなかったな。ヒナちゃんがヒロインだと思ったけど、リィンちゃんにヒロイン交代なのかな?リィンちゃんのパンチラが見えそうで見えないところは気になるけど!ジェイル中尉が出てきてやっと、バロットホルダー同士の戦いになってやっと話が進んでいく。でもジェイル中尉は犯罪者ではないけど、とても感じが悪い。むしろリヒト〜より悪人役。リヒトーの剣どこいった?と思っていたけど、プリンのスプーンだったか!プリンの衣装なんで?と思ってたけど、なるほどです!
30代女性 やや満足 ★★★★☆
冷徹そのもののジェイル中尉に捕捉されて追われるリヒトーですが、今回ついに二人は出会っていまいました。リヒトーはかなりのオーバーパワーを持っていると思っていたのですが優勢に戦いをすすめるジェイルに驚きました。ジェイルの数字900は偽りで本当は12500という数字を持っていたわけですが、数字の秘密がさっぱり明らかになっていない段階ではイマイチ凄さがピンとこないものがあります。一方でリィン曹長の相変わらずの天然さと善人ぶりは物語に緩急を生んでいて面白いです。とくにリヒトーのセクハラじみた行動に流されてしまうあたりは可愛いです。町の人達から慕われているのも納得です。ラストでジェイルに追い詰められてしまったリヒトーですがこのまま終わらないとは思うので次回以降の戦いの決着に期待です。
30代男性 やや満足 ★★★★☆
30代男性 とても満足 ★★★★★
顔バレしているのに何故かホムホゥ村に留まっているリヒトー。相変わらずプリンの格好でリィンの絡んで行くのはもはや病気です。ヒロインの陽菜の出番がめっきり減ってリィンばかりが目立っているような感じです。この村ではリィンは慕われているようでリヒトーを総出で追いかけるのは微笑ましい限りです。終始ドタバタ劇でもいいような気がしてきましたがそう言う作品ではないですよね。お尋ね者のリヒトーについにジェイル中尉の部隊が追いついて戦闘になります。気を引き締めて戦闘シーンに突入。プリン状態ではジェイル中尉と渡り合うのは無理だったようで、流石にある程度は本気にならざるをえないでしょう。これまでのキャラのカウント数が意味のない大きな数字を持つもの同士の戦い。これまでとは次元が違うのですが撃墜王リヒトーにはまだ余裕なのでしょう。
30代男性 とても満足 ★★★★★
またまたリィンちゃんの可愛い姿が見れて爆笑でした。リヒトーがリィンちゃんのパンツを見たと言ったら、町の人たちみんなが自分を見たことがあると笑顔で答えたのが笑えました。また、リィンがリヒトーのことを追いかける様子が、明らかに恋する乙女というか楽しそうな感じでシュールでした。とてと指名手配犯を捕まえようとしてるようには見えませんでした。さらに、ジェイルとの戦闘シーンは、リヒトーが優勢になると思いきや、リヒトーが攻撃を食らってしまってびっくりしました。カウントが900だったはずなのに10000を超えていたし、隠していたなんて卑怯だなと思いました。バロットホルダーの特殊能力もあるし、リヒトーがどんなふうに戦うのか楽しみです。
30代男性 とても満足 ★★★★★
リィナを慕って街の多くの人々が彼女を囲むを見て和みました。リヒトーを追いかけるリィナを更に追いかけて野菜を売ってくる八百屋のお姉さんが面白かったです。後半ではジェイルがリヒトーを追い詰めてバトルが展開します。攻撃性重視のジェイルの能力が強力なものだと思いました。六角棒レンチのような大きな槍まで召喚するのは迫力がありました。リヒトーが強敵のジェイルをどうやり過ごすのか、続きの回も楽しみです。スカート丈が短いことを指摘されがちなリィナのスカートについての言及がありました。街の者の大半には彼女のパンツが見えていたことが判明します。激しいバトルもおもしろかったですが、かわいいキャラクターのほどよいお色気シーンもあるのが目の保養でした。
20代女性 とても満足 ★★★★★
コメディが多いプランダラだけど、今回のコメディ部分は長かった。最初はリィン曹長と村人達のやりとり中心で、リィンちゃんの痴女扱いは面白かったけど、リヒトーとの絡みはあまり面白くなかったな。ヒナちゃんがヒロインだと思ったけど、リィンちゃんにヒロイン交代なのかな?リィンちゃんのパンチラが見えそうで見えないところは気になるけど!ジェイル中尉が出てきてやっと、バロットホルダー同士の戦いになってやっと話が進んでいく。でもジェイル中尉は犯罪者ではないけど、とても感じが悪い。むしろリヒト〜より悪人役。リヒトーの剣どこいった?と思っていたけど、プリンのスプーンだったか!プリンの衣装なんで?と思ってたけど、なるほどです!
30代女性 やや満足 ★★★★☆
冷徹そのもののジェイル中尉に捕捉されて追われるリヒトーですが、今回ついに二人は出会っていまいました。リヒトーはかなりのオーバーパワーを持っていると思っていたのですが優勢に戦いをすすめるジェイルに驚きました。ジェイルの数字900は偽りで本当は12500という数字を持っていたわけですが、数字の秘密がさっぱり明らかになっていない段階ではイマイチ凄さがピンとこないものがあります。一方でリィン曹長の相変わらずの天然さと善人ぶりは物語に緩急を生んでいて面白いです。とくにリヒトーのセクハラじみた行動に流されてしまうあたりは可愛いです。町の人達から慕われているのも納得です。ラストでジェイルに追い詰められてしまったリヒトーですがこのまま終わらないとは思うので次回以降の戦いの決着に期待です。
30代男性 やや満足 ★★★★☆
第5話 謝るな、謝れ
『違法所持者』を取り締まる
ジェイル=マードック中尉は、
重罪人として指名手配されている
リヒトー=バッハと対峙する。
リヒトーの倍以上のカウントを持つジェイルは、
鉄を創り出す能力を操り、
リヒトーを捕らえる。
そして、戦いの中で抱いた疑問を
リヒトーに投げかけ、その正体を探ろうとするが、
リヒトーは答えをはぐらかし続けて・・・・・・。
ジェイル=マードック中尉は、
重罪人として指名手配されている
リヒトー=バッハと対峙する。
リヒトーの倍以上のカウントを持つジェイルは、
鉄を創り出す能力を操り、
リヒトーを捕らえる。
そして、戦いの中で抱いた疑問を
リヒトーに投げかけ、その正体を探ろうとするが、
リヒトーは答えをはぐらかし続けて・・・・・・。
前回に引き続き、ジェイルとの戦闘なのですがカウントが12500とインフレしており、どこまで高いやつが出てくるのかなと思いました。そんなジェイル相手に一方的にやられながらも、リヒトーからはどこか余裕がある印象を受けました。その戦闘の間にみられるリィンちゃんのシーンが唯一の癒しでした。思いのほかあっさりとリヒトーが降参したのですが、やはり真の実力を隠しているようでリィンのピンチにはジェイルよりも速く動けたことから、単純にカウント数だけが強さとは言えないのかなと感じました。2人してリィンのことを重いというシーンは笑わされました。最後には信念を曲げてでも町の復興に尽力したジェイルは意外とツンデレタイプなのかなと感じました。
30代男性 とても満足 ★★★★★
この町が平和なのはリィンが管轄しているからだというリヒトーの言葉がすごく良かったです。謝れと言ってジェイルと戦う姿はかっこよかったです。あれだけ強いということは、リヒトーのカウントも5700以上というかなのかなと思いました。しかも、ジェイルが感じたことが本当ならリヒトーは軍の人間だったもいうことだし、なぜ撃墜王として追われる身となってしまったんだろうかと気になります。また、結局、リィンに重たいなんて余計なことを言って怒らせてしまうところがリヒトーらしくておもしろかったです。そして、まさかのジェイルのデレには衝撃を受けました。リィンのチラシを見て鉄で遊具を作ってあげるなんて、とつぜん改心したのかとびっくりです。
30代女性 とても満足 ★★★★★
ジェイルとリヒトーの一騎打ちバトルが見どころでした。つぎつぎと黒い柱を召喚するジェイルの能力は強力でした。ジェイルの作った黒い檻を突破しようとしたらリィナの胸が大きいのでつっかえてしまうシーンがありました。男子としてはあのシーンはいろっぽくて目を引くものがあったと思います。リィナの頑張りがあって街は平和であるということをリヒトーがジェイルに向かって言うシーンが男らしかったです。リィナの働きに否定的だったジジェイルが最後にはリィナを認めたようで、街に公園をつくってあげるのも良かったです。自分の意志を貫いた数がカウントされるというジェイルの生き様がまっすぐで格好良かったです。リヒトーのなぞがまだ残る展開なので解明が気になるところです。
30代男性 とても満足 ★★★★★
ジェイルに良いようにやられてしまっていたリヒトーですが、彼をかばったリィンの頑張りをジェイルに否定されたとたん本気になりました。リヒトーの十八番である速度でも張り合っていたジェイルって実は凄く強いのでは?と感じていましたが、やはりリヒトーはそのかなり上を行く実力の持ち主だったようです。主人公が女の子のためだけに本気になる展開は熱いものを感じます。そして戦いが終わったあとリィンに自ら振られに行くリヒトーおなじみの流れはルパン三世やシティハンターに通ずるハードボイルド主人公の定番という感じがして好きです。またジェイル中尉もただの厳格な冷血漢ではなくラストではしっかりと子どもたちの遊具を作り、女の子の人形を直す優しい人間っぷりを見せてくれて後味が良いエピソードでした。
30代男性 やや満足 ★★★★☆
今回はバトル回。ジェイル中尉のカウントはリヒトーの倍あるのに、リヒトーガ勝てたのが謎です。リヒトーの正体や過去が気になる。軍人だったとか、リヒトーの性格からなかなか考えられないのだけど。リヒトーとジェイル中尉の性格の正反対っぷりがなかなか面白かったです。それでもリィンちゃんに対しての「重い」のコメントは面白かったです。ジェイル中尉も前話から悪人キャラだと思っていたのに、信念のあるいいやつでよかったです。ヒナちゃんといい、リィンちゃんといい、ヒロインはみんなリヒトーを追っていくのかな?だとしたら今後また新たなヒロインが出てくるのかな、と密かに楽しみです。今後もリィンちゃんのパンツネタ続いていくのかな。
30代女性 やや満足 ★★★★☆
今回のストーリーも最高に良かったです。ゆるふわな雰囲気のある場面などさまざまなところがとても面白かったです。この作品はとても面白いアニメなので、とても面白く見ることができました。イラストがとてもきれいなので、ずっと見られるアニメです。陽菜が可愛かったりリヒトーがとってもかっこよくてやばかったです。リヒトーはいつも緩い表情があったり、時には真剣な表情を見せるところとかすごくグッと来ました。色んな場面を見ることができて嬉しい気持ちになりました。リヒトーのものすごい力や戦闘シーンなども最高にかっこよかったです。これからの物語がとても楽しみです。次回の話などものすごく楽しみで待ちきれない気持ちです。まだアニメでは出てきていないキャラクターたちなど、もっと知りたいと思いました。今回の話もとてもよかったです。
20代女性 とても満足 ★★★★★
30代男性 とても満足 ★★★★★
この町が平和なのはリィンが管轄しているからだというリヒトーの言葉がすごく良かったです。謝れと言ってジェイルと戦う姿はかっこよかったです。あれだけ強いということは、リヒトーのカウントも5700以上というかなのかなと思いました。しかも、ジェイルが感じたことが本当ならリヒトーは軍の人間だったもいうことだし、なぜ撃墜王として追われる身となってしまったんだろうかと気になります。また、結局、リィンに重たいなんて余計なことを言って怒らせてしまうところがリヒトーらしくておもしろかったです。そして、まさかのジェイルのデレには衝撃を受けました。リィンのチラシを見て鉄で遊具を作ってあげるなんて、とつぜん改心したのかとびっくりです。
30代女性 とても満足 ★★★★★
ジェイルとリヒトーの一騎打ちバトルが見どころでした。つぎつぎと黒い柱を召喚するジェイルの能力は強力でした。ジェイルの作った黒い檻を突破しようとしたらリィナの胸が大きいのでつっかえてしまうシーンがありました。男子としてはあのシーンはいろっぽくて目を引くものがあったと思います。リィナの頑張りがあって街は平和であるということをリヒトーがジェイルに向かって言うシーンが男らしかったです。リィナの働きに否定的だったジジェイルが最後にはリィナを認めたようで、街に公園をつくってあげるのも良かったです。自分の意志を貫いた数がカウントされるというジェイルの生き様がまっすぐで格好良かったです。リヒトーのなぞがまだ残る展開なので解明が気になるところです。
30代男性 とても満足 ★★★★★
ジェイルに良いようにやられてしまっていたリヒトーですが、彼をかばったリィンの頑張りをジェイルに否定されたとたん本気になりました。リヒトーの十八番である速度でも張り合っていたジェイルって実は凄く強いのでは?と感じていましたが、やはりリヒトーはそのかなり上を行く実力の持ち主だったようです。主人公が女の子のためだけに本気になる展開は熱いものを感じます。そして戦いが終わったあとリィンに自ら振られに行くリヒトーおなじみの流れはルパン三世やシティハンターに通ずるハードボイルド主人公の定番という感じがして好きです。またジェイル中尉もただの厳格な冷血漢ではなくラストではしっかりと子どもたちの遊具を作り、女の子の人形を直す優しい人間っぷりを見せてくれて後味が良いエピソードでした。
30代男性 やや満足 ★★★★☆
今回はバトル回。ジェイル中尉のカウントはリヒトーの倍あるのに、リヒトーガ勝てたのが謎です。リヒトーの正体や過去が気になる。軍人だったとか、リヒトーの性格からなかなか考えられないのだけど。リヒトーとジェイル中尉の性格の正反対っぷりがなかなか面白かったです。それでもリィンちゃんに対しての「重い」のコメントは面白かったです。ジェイル中尉も前話から悪人キャラだと思っていたのに、信念のあるいいやつでよかったです。ヒナちゃんといい、リィンちゃんといい、ヒロインはみんなリヒトーを追っていくのかな?だとしたら今後また新たなヒロインが出てくるのかな、と密かに楽しみです。今後もリィンちゃんのパンツネタ続いていくのかな。
30代女性 やや満足 ★★★★☆
今回のストーリーも最高に良かったです。ゆるふわな雰囲気のある場面などさまざまなところがとても面白かったです。この作品はとても面白いアニメなので、とても面白く見ることができました。イラストがとてもきれいなので、ずっと見られるアニメです。陽菜が可愛かったりリヒトーがとってもかっこよくてやばかったです。リヒトーはいつも緩い表情があったり、時には真剣な表情を見せるところとかすごくグッと来ました。色んな場面を見ることができて嬉しい気持ちになりました。リヒトーのものすごい力や戦闘シーンなども最高にかっこよかったです。これからの物語がとても楽しみです。次回の話などものすごく楽しみで待ちきれない気持ちです。まだアニメでは出てきていないキャラクターたちなど、もっと知りたいと思いました。今回の話もとてもよかったです。
20代女性 とても満足 ★★★★★
トグルボックス内容
————————————————————————
本ページの情報は2020年2月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
————————————————————————

アニメ見るならお得なキャンペーン実施中! | U-NEXT
アニメ<U-NEXT>お得なキャンペーン実施中!31日間無料トライアル登録で今すぐ見よう!